WEB運用広告/オウンドメディア|アグリゲーションサイト

求人ボックスで無料求人掲載

求人ボックスで無料求人掲載

2015年のリリース以降順調に利用者が増加し、月間1052万人以上(2024年9月時点)のユーザーに利用されている求人ボックス。
運営は「価格.com」「食べログ」など、さまざまなインターネットメディアを運営している「株式会社カカクコム」です。
現在Indeedに次ぐアグリゲート型求人サイトとしてその知名度を上げてきており、費用対最適化の分散投資先として注目を集めています。
このページの「サービスの特徴」では主にIndeedとの違いについて触れています。

【こんな場合におすすめ】
・特定の属性(性別・年代)に絞ってアプローチしたい
・母集団増加のために新たな導線を作りたい
・より費用対効果の良い追加の採用手法を探している
・アグリゲート求人広告投資リスクを分散したい

Googleからの自然検索流入がユーザーの多くを占める

Google、yahoo!等の検索エンジンでの求人検索時にエリア・キーワードによってはIndeedより上位表示されているケースもあり、メディカル系(医療・介護・福祉)や地方案件などで高いパフォーマンスを発揮することも!

日本のマーケット・ユーザー向けのサイト開発

クリーンかつ、シンプルなデザインで検索一覧画面や原稿詳細等の情報がとても見やすく、多様な絞り込みで求職者のニーズに合った求人の検索がしやすい、日本発の求人検索サイトです。

CPC(クリック単価)競争が比較的緩やか。最低出稿金額はなし

現在はIndeedと比較して競合の求人掲載数・企業数も少なく、平均CPC(クリック単価)や応募単価はIndeedよりも安い傾向にあり、コストパフォーマンスが高いメディアです。全体の母集団やオウンドメディアへの流入強化に適しています。

ユーザー属性別配信ターゲティングでターゲットへ直接アプローチ

求人の内容にマッチしたユーザー属性へ、配信強化または除外ができる機能です。属性の区分は、以下のとおり。
▼性別
男性/女性
▼年代
10代/20代/30代/40代/50代/60代以上

配信を強化できる『注力ユーザー設定』は、募集したい属性に限定したクリック単価を設定することで、効率よくアプローチが可能です。
またターゲットから外れる属性には、『除外ユーザー設定』によって無駄クリックを防げます。

料金・プラン

料金・プラン

求人ボックスのスタートは、まずIndeed広告費用の30%程度までを目安に設定を推奨。
※ノーザンライツでの求人ボックス運用は、原則Indeedとのセット運用になります。
個別での運用をご希望の際は別途ご相談ください。

担当者からのコメント

Indeedに追随するセカンドオピニオン的なアグリゲート求人広告です。

・Indeedに加えて更に効率的に応募を増やしていきたい。
・Indeedにこれ以上投資すると費用対効果が悪化傾向にある。
上記のような企業様にはフィットする可能性が高いです。
貴社採用の縁の下の力持ちのような役割で、求人ボックスを活躍させてみてはいかがでしょうか。

サービス一覧
PAGE
TOP
お問い合わせ
資料請求
MENU
資料ダウンロード
資料ダウンロード
無料相談
無料相談
PAGE TOP