アルバイト採用

2021.5.12更新

アルバイトの離職率を改善したい採用担当者様必見!【適性診断サービス】の活用をご紹介!

アルバイトの離職率を改善したい採用担当者様必見!【適性診断サービス】の活用をご紹介!

Withコロナ時代になり、今までと採用活動の手法や求職者の動向も変わってきました。
「今までよりも応募する人が増えた」「採用活動に時間や手間がかかっている」という採用担当の方も多いのではないでしょうか?
せっかく時間や労力をかけて採用したとしてもすぐに退職されてしまっては、時間もコストも
かかってしまいますよね。

今回はなるべく長く働いてもらうにはどうしたらいいのか?をお伝えします。

アルバイト採用に大事なこととは?

アルバイト採用に大事なこととは?

「採用活動に時間がかかりすぎる」というのは以前から人事担当者の一番の悩みだったかと
思います。コロナ以前と今ではその中身が変わっています。
今までは「応募数を増やす事」が大事でしたが、今は「自社にマッチした人を採用する」ことが
大事になっています。
どうしたら自社にマッチした人を採用できるのか?をお伝えします。

面接時に必要な採用基準とは?

Withコロナ時代で求職者から応募数が増えている中、採用活動自体の手間は増えています。
その中で、かかる時間やコストを抑えるには、指標となる採用基準が重要です。
「なんとなくこの子いいかも」と採用してしまうと、新人研修が終わってすぐに早期退職してしまった…なんて事になりかねません。

この採用基準はだいたい『スキル・経験・人柄』の3項目に分類されます。

例えば…
・リーダー経験のある人(経験)
・前向きに仕事ができる人(人柄)
・illustratorでデザインができる人(スキル)

これらが採用基準にあたります。
この採用基準は、ざっくりすぎても細かすぎても求職者とのミスマッチに繋がると
言われています。

定着化を進めるための採用基準の作り方は?

採用基準を決めるために、一般的に行われるのが【社内で活躍している人から考える】方法です。

その人が新しいことを始めるときにどんな方法で習得するか、仕事を通してどう成長したいかなどを『具体的な言葉』で深堀していくことが大事です。
「この子みたいな子がもっと欲しい!」と思ったら、その人のことをよく観察したり、分析してみるといいかもしれません。
今活躍している人を採用基準にすることで、企業と求職者のミスマッチも減りますし、
定着化にも繋がります。
さらにこの採用基準を決めたうえで、適性診断を行うとより長く活躍してくれる人が採用できます。

適性診断というと新卒や中途のイメージがあるかもしれませんが、
最近ではアルバイト・パートの採用でもストレス耐性やコミュニケーション能力を見るために
適性診断を行う企業も増えてきています。

適性診断サービスはいろいろありますが、その中でアルバイト・パートに特化したもので
Talentgram(タレントグラム)というサービスがあります。

これを活用することで早期離職やコスト削減が実現できます。
ここからはサービスについて詳しく紹介します。

アルバイト・パート採用に特化した適性診断「Talentgram(タレントグラム)」とは?

アルバイト・パート採用に特化した適性診断「Talentgram(タレントグラム)」とは?

Talentgram(タレントグラム)とは、アルバイト・パート採用における応募受付代行トップシェアを誇る株式会社エスプールリンクがプロデュースする『適性診断サービス』です。

一般的には新卒採用・中途採用向けに提供されている適性検査や適性診断サービスが多いですが、
応募受付代行サービストップシェアの実績、ノウハウを活かしてアルバイト・パート採用に
特化したサービス
になっています。

Talentgram(タレントグラム)の特徴

✔低コストでの導入が可能です。
 一般的には適性診断は新卒採用・中途採用向けのサービスが多いですが
 アルバイト・パート採用に特化した適性診断だからこそ低価格で提供しています。
 もちろん、新卒採用・中途採用にもご利用頂けます。

✔適性診断は設問は約20問で、時間は5分程度でできるものになっており簡単にできるのは
 求職者にとっても嬉しいポイントです!

✔累計2000万人以上の性格判断のデーターベースに基づき、応募者の性格を31タイプに分類。
 設問の中身は心理学をベースに作られており、設問を答えた結果で
 受験者のストレス耐性、コミュニケーションスキルなどを見抜くことができます。
 ストレス耐性やコミュニケーション能力は、1回の面接では見抜きにくいもの。
 この適性診断をすることで、その部分がわかれば採用するか否かの判断もしやすくなります。

✔仕事をする上での強み・弱みや、どのタイプの人と相性がいいか?もわかります。
 その店舗の店長との相性なども見ることが出来ます。

✔既存スタッフを対象に100名様分無料で受験できます。※一部プランを除く
「採用基準が定まっていない」「どういう人を採用したらいいのかわからない」
 そんな方は、試しに既存スタッフで行ってみてもいいかもしれません。

料金プランについて

<定額プラン><従量プラン>、そして新たにリリースされた<ショットプラン><成果報酬プラン>の4プランからお選び頂けます。

<定額プラン>
月額料金:¥30,000~ ※月の受験者登録によって変動
単価:¥300~
契約期間:3ヶ月~

<従量プラン>
月額料金:¥30,000~ ※月の受験者登録によって変動
単価:¥500
契約期間:1ヶ月~

<ショットプラン>
月額料金:無
単価:¥700
契約期間:1ヶ月~

<成果報酬プラン>
月額料金:¥15,000
単価:¥1,000
契約期間:1ヶ月~(初月2ヶ月)

月の受験者数や年間の採用活動頻度などに応じて最適なプランをお選び頂くことをお勧めします。
上記プランに有料オプションで能力テストもご用意しています。

次に実際にTalentgram(タレントグラム)を導入した企業の事例を紹介します。

実際の導入企業の結果は?

◆関東を中心に飲食店150店舗展開中の企業事例◆
採用数は前年維持できているが、うち7割が早期退職している。
新人研修コストも毎年追加投資しているのが課題。Talentgram導入後、ミスマッチによる
早期退職者が改善。
採用コストが700万円削減できたことにより、新しい教育ツールに投資できて、スタッフの定着化につながった。

一度採用した人材が長く活躍してくれれば、採用にかかるコストも抑えられ、
新しい取り組みに投資することができます。
応募が増えている今こそ、採用活動の見直しや、ツールやシステムの導入を考えてみては
いかがでしょうか?

Talentgram(タレントグラム)診断結果報告書イメージ

Talentgram(タレントグラム)診断結果報告書イメージ

こちらはTalentgram(タレントグラム)診断結果報告書イメージです。
分かりやすくデータ分析にこだわった診断結果となっており、産業医・精神科医監修による
タイプ別の解説とコメントも付いてます。

採用活動もサービスを使ってコスト削減◎アルバイトの早期離職を防いで長く活躍してもらおう!

今回は実際の導入事例も交え、適性診断サービスを活用したアルバイトの離職率改善についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

◆応募者は増えているからこそ採用基準が大事
◆人事採用担当者が採用活動に使う時間もコストの一部
◆年間100人以上採用している場合は適性診断をアウトソーシングするのもアリ

Withコロナ時代になり、今までよりも、求人広告を出した際の応募者は増加していると思います。
その分、しっかり面接時に「この人はうちに合うか?」や「長く働いてくれそうか?」を見極めないと、結局早期離職してしまい
コストや手間が余計にかかってしまう…なんて事態に陥る可能性もあります。

人事の仕事は採用活動以外にも研修や教育など多岐にわたると思います。
困ったときはツールやシステムを取り入れながら、
本来すべき他の仕事や先々のことを考える時間に充てるようにしていきましょう◎

この記事をSHAREする

Facebook Twitter LINE
PAGE
TOP
お問い合わせ
資料請求
MENU
資料ダウンロード
資料ダウンロード
無料相談
無料相談
PAGE TOP